運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-23 第204回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

また、外部のODA関係者との業務効率化も考慮して、電子入札システム導入、それから、導入と拡大と、そして押印や書面提出見直し等を進めているわけでございます。  こういうことについても重要なのは現地の事務所の強化でございまして、JICAは、高瀬委員もよく御存じのとおり、現地に優秀なナショナルスタッフを抱えております。

北岡伸一

2019-04-10 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

何かといいますと、この意見書というのは、電子入札システムなんですね。要は、インターネットエクスプローラーウィンドウズ7、ウィンドウズ8・1、ウィンドウズ10のインターネットエクスプローラー11という環境でしか動作しないというものなんですね。  このインターネットエクスプローラーというのは、今、マイクロソフト自身が、もう使うのをやめてねと。

浦野靖人

2017-05-31 第193回国会 衆議院 外務委員会 第16号

さらに、入札参加者からは、質問の数が全体的に非常に多くて、質問への回答につきましては、電子入札システムを通じまして、各社がある意味情報共有ができていたものというのもこれは事実かと思っております。  こういったことから、港湾工事積算の特徴から、この積算価格調査基準価格というのが大体、おおむね類推されるのが可能ではないかなというふうに考えているところでございます。  

若宮健嗣

2005-05-16 第162回国会 参議院 行政監視委員会 第6号

現在、国土交通省及び総務省電子入札システム国際標準化に取り組んでおられるというふうに聞いておりますけれども、今年の三月十四日からマレーシアにおいて開かれた国連の専門機関の会合で、これまで各省庁で導入していたシステムを基に作成した基準化案を提示され、工事については今年の六月にも国際基準として採用される見通しということなんですが、採用されれば日本企業にとっても諸外国での電子入札の応札しやすいという環境

橋本聖子

2005-05-16 第162回国会 参議院 行政監視委員会 第6号

質問にお答えをいたしますけれども、お話のとおり、私ども国土交通省では、この電子入札システム、平成十五年からすべての公共工事及び業務を対象に行うこととして、平成十六年度においては約三万六千件において電子入札を実施をいたしております。  多くの発注機関が標準的なシステムを利用するということは、電子入札を普及させていく上で重要な事項と考えております。

中野正志

2004-05-18 第159回国会 参議院 総務委員会 第17号

それから、前も言いました横須賀市も、電子入札システムを、視察が多いものですから、視察に来たところには是非買ってくださいというようなことでやっておるとか、こういうようなことで、今後の電子自治体はある程度いろんな面で統合していかなきゃいかぬのであろうと、こういうふうに思いますが、今後、その電子自治体統合に向けてのお考えがあればお聞きしておきたいと思います。

日笠勝之

2003-06-03 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

私、公共事業官庁でもある農林水産省は電子入札システムを採用すべきだということは前から申し上げております。そこで、何点かそれに関してお伺いいたします。  これらの基本ソフトOSですね、基本ソフトOSについて安全で安いと言われているオープンソース、こういうものも随時これからは検討すべきと思いますが、いかがでしょうか。一つ目。  

日笠勝之

2003-04-24 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

日笠勝之君 そこで、電子入札システム導入ということでどれぐらいのコストが削減できるのかなと。皆様方の今回のプログラムによりますと、五年間で一五%ぐらい減額したいと、こういうことで、これは労を多とするところでございます。  しかし、もうほかの、ほかというんでしょうか、地方自治体はもうそんな電子入札云々じゃなくて、もう既に走っておるわけですね。

日笠勝之

  • 1